東紀州初♡
ママも受講生
0〜3歳の
親子リズム教室
ずむずむ®️
niconicno music
三重県熊野市
初めまして!
niconico music代表の仲浩美です。
ずむずむⓇ親子リズム教室は
幼少期から良い音楽を聴かせたい!
の想いがたくさんがつまった音楽
教室です。
遊んでるつもりで実は・・♫。
かつて私も3人の子育てに怒涛の毎日を送っていました。
あぁ 懐かしい・・。
出会ってきたお子さんは、十人十色です! だから面白い(^^)
長男 大学生
長女 高校性
次女 高校生
の5人家族です(^^)
子どもの音楽教室、音楽を用いてのスポーツクラブサポート、ヤマハ認知予防音楽と運動プログラムの施行、親子コンサート活動など「音楽で心も体もつながる0歳~100歳を目指す!」と、あちこちに顔をつっこみ十数年、一つ一つがパズルの様に繋がり、少しづつですがやーっと形になってきました。
なか ひろみ
お待ちしてます♫
4歳までの子育てに!
親子で音楽を楽しむレッスン
人間形成の基礎ができる4歳までの大切な時期に、音楽のシャワーをたくさん浴び「集中力」「リズム感」「豊かな心」を育てたい!という想いで考案されたレッスンメニューです 親子一緒に、遊びを通して学びます♪
ずむずむⓇのコンセプト
遊んでいるつもりで「集中力」「リズム感」「手の巧緻性」「表現力」などを小さなうちから身につけていきます。
講師が「心から楽しい」と思ってレッスンするからこそ 子どもに「楽しい」が
伝わります。
すべて遊びを
通して学ぶ
子どもは遊んでいる時が
1番集中しています。
お父様お母様も
受講生
多くの幼児の習い事では保護者は「付き添い」に位置付けられていますが ずむずむⓇのレッスンでは保護者も思い切り教室で楽しんでいただくために「受講生」として参加していただきます。
レッスンの内容
歌とダンス
リズム遊び 手遊び
知育コーナー
「クオリティーの高い音楽」を聴かせたい!そんな想いで作られたオリジナル曲の数々は子どもがすぐに覚えて口ずさみます
手指の巧緻性を高め、「集中力」をつけます。
楽器やグッズを使って手遊び、リズム遊びを行います。
音楽付き絵本の読み聞かせ
オリジナナル絵本や、五味太郎さんとのコラボ、NHKのEテレアニメーションに依頼された経歴のある若手クリエーターささいあやさんが描いているなど、「ずむずむⓇの音楽や絵本は大人も飽きない」とのお声を頂いています。
たくさん触れ合うことで
「こころの安定」につながるため 二度と帰ってこないかけがえのない時間を親子一緒に楽しんで過ごしていただけるレッスンメニューとなっています。
ずむずむⓇは保護者の方も一緒にレッスンします。
♡♫♡
niconico music
入会前に実際のレッスンを体験していただくことができます!(1か月2回体験)2500円)
随時体験可、開講可(先着順です)
お申込み日程によっては個人、またはグループで体験していただきますのでご了承ください。
お申込み方法
12
月
日
申込締切
21
(土)
vivaladifference.2012@gmail.com または
Lineにてご連絡ください。
件名にずむずむⓇ体験希望 とお書きください♪